2010年06月26日

ピアノの相談、無料でのります!!

「ピアノの相談、無料でのります!」
ピアノのことなら何でも、ピアノンにおまかせください。

「いやいやでもさ、あなたたち素人でしょ?大丈夫?」


そうです!私たちは素人です!!
だからこそこの無料相談サービスが可能なんです!


……うーん、ご理解を得ていないようですね…。
ということで、なぜこのサービスが素晴らしいのか、その理由を説明します。


まず大前提を確認しましょう。
私たちはピアノの素人ですが、インターネットのプロです!

ということはこうも言えます。
ピアノのプロはピアノのことをわかっていても、インターネットのことはよくわからない!


ネットにピアノに関する情報はたくさんあるけど、どれが本物でどれが嘘なのかわからない!
そのために、素人にとっては情報の精査だけでとんでもない労力がかかってしまうのです。
つまりピアノのプロはピアノの知識が豊富なのに、情報の見せ方を知らないために、知識が十分に活かされていないと。また、インターネットのプロはピアノの知識はないけれど、ピアノのプロの知識を活用すれば、わかりやすい情報提供が可能!とも言えます。


こう思われる方、いらっしゃることでしょう。
「あなたたち、どうせどっかの業者と組んでやってるんでしょ?」


いいえ。


私たちはまったくの中立です。


嘘じゃないです。




以下に示す「相談に対する回答までの流れ」をご覧下さい。

相談に対する回答までの流れ



ポイントは3つです。
1、ピアノンが面接をして、信頼に足ると判断した業者またはピアノ教室に回答を依頼します。
2、複数の異なる回答者から回答を得ることが可能です(最大3者)。
3、レビューを閲覧し、ピアノンの無料相談サービスが信頼できるかどうかご判断ください。

※レビューはこちらです。

繋がりの深い業者がないからこそ、複数の方に回答をお願いできるのです!
これを個人で行おうとすると、まず信頼できる業者を探すところから始まり、
ひとつの業者へ相談したのち、その回答の信頼度を別の業者に同じ質問をすることで
確かめなければなりません!ものすごく手間ではありませんか?


ということでこのサービス、手間入らず&信頼できるサービスです!
ぜひぜひご相談ください。







Posted by ピアノン 担当・小笹 at 02:25│Comments(0)
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。